美容も、ダイエットも、健康も、すべて叶う。
ファスティングで体内をリセットしよう。
ファスティングで期待されるメリット15選
- 体脂肪の減少!
- たまった毒素の排出!
- 肌がきれいに!
- 腸をきれいに!
- 免疫力がアップ!
- 慢性便秘の改善!
- 食生活の改善!
- 味覚が豊かになる!
- 血液がサラサラに!
- 疲労感が取れてスッキリ!
- ストレスの軽減!
- 肩こりや腰痛の軽減!
- 寝つきが良くなり、睡眠不足も解消!
- 冷え性の改善!
- 集中力アップ!
Plaisir Bois!
よくある質問
-
ファスティング中に運動はしてもいいですか?
普段、運動の習慣があまりない方は、激しい運動や筋肉トレーニングは避けましょう。体に大きな負担がかかり危険です。運動習慣がある方は、7〜8割程度に抑えましょう。ウォーキングやストレッチ程度の軽い運動は進んで取り入れてみましょう。
-
筋肉が落ちることはないですか?
ファスティング用ドリンクを飲みながらのファスティングで筋肉が落ちることはほとんどないといわれています。
筋力が落ちたと感じることがありますが、ファスティング中に筋肉の中の糖分を全て使い切るからであり、筋肉自体が減少しているわけではありません。
-
「好転反応」って何ですか?
ファスティングは悪い所に反応する傾向があり「好転反応」と呼びます。人によって、頭痛や吐き気、腹痛、吹き出物などが一時的に発生する場合があります。
好転反応は悪い所を治しているサインで、2〜3日で治まることが多いですが、痛みや辛さが激しかったり長く続く場合は断食を中止して復食期間に入ってください。
不安が続く場合はかかりつけの医師にご相談ください。
-
ファスティング中の夕食は何時までに摂ればいいですか?
できれば20時までには食べ終えてください。20時以降の食事は体に負担をかけ、代謝を鈍らせ、ファスティングの効率を低下させると考えております。20時以降は、消化酵素を働かせず、代謝酵素を稼働させるのがポイントです。
-
準備期間の通常食で、食べてはいけないものは?
酵素を大量に無駄遣いさせてしまう白砂糖(ケーキやお菓子、ジュース)や肉などの動物性タンパク質、脂っこい食事、食品添加物、高GI値の食事などは極力避けてください。また炭酸水、コーラなど市販の飲料、緑茶などの高カフェインの飲料、ガムや飴などもお控えください。
-
ファスティングしてはいけない人は?
肺、心臓、肝臓、腎臓、胃腸などに病気がある方、過去に脳卒中や心筋梗塞になったことがある方、体重が女性35kg以下、男性40kg以下の方は、基本的にファスティングはNGです。その他、体調に不安のある方は、かかりつけの医師に相談のうえ、行ってください。
-
妊娠中や生理中もできますか?
妊娠中や授乳中の方はファスティングを行うことができません。
生理中のファスティングは可能ですが、食欲増進やむくみなどが起こりやすいため、できる限り避けるのがおすすめです。
不安のある方はかかりつけの医師に相談の上、行ってください。
-
ファスティング中、お酒を飲んでもいいですか?
ファスティング中は体内の酵素の負担となってしまうのでアルコール等の摂取は控えてください。また、復食期間終了後にアルコールを摂取する時は、身体に影響がでる可能性があるので少しずつ摂取してください。
-
実施中、薬を飲んでもいいですか?
ファスティング中は、消化器官を休ませ体内をリセットすることを目的としますので、薬を常用する期間は基本的にファスティングはNGです。
-
ファスティングができる年齢は?
基本的には、16歳〜60歳くらいが目安と考えています。中学生以下の人は著しい成長期の中にあり、カロリー的にも高栄養価を必要とするので避けてください。
-
実施中は、なぜ水をたくさん飲む必要があるのでしょうか?
1日あたり約2Lの良質な水を、なるべく常温で、10回以上に分けて飲んでいただきます。これは「水を摂取することで代謝酵素が働きやすくなるから」といわれているためです。2Lが難しい場合は、1Lから始めて徐々に飲む量を増やしていきましょう。
-
空腹で辛いときはどうしたらいいですか?
空腹で辛い時は、Viterra酵素や水を多めに摂取しましょう。空腹を感じたらViterra酵素をこまめに飲むことを意識すると空腹の辛さを感じにくくなります。
炭酸水や飴、ガムなどは摂取しないようにご注意ください。
-
朝は「Viterra酵素」や「生野菜&果物ジュース」だけでOK!の理由は?
酵素栄養学では「人間本来の生理リズムからすると朝は排せつの時間であり、朝からしっかり加熱食を摂るのは、多くの消化酵素の無駄遣いとなる」と考えられています。食べるのなら消化酵素に負荷のかからないViterra酵素または生野菜&果物ジュースだけで十分です。
-
実施中は何も食べられないんですか?
わたしたちが推奨するファスティングは、水分や食べ物を全く摂らない断食ではありません。個々人のライフスタイルに合わせて無理なく実施できるソフトなプチ断食です。期間中は、朝食は摂らず、Viterra酵素などで栄養を補給しながら無理なく実施していきます。通常食は高たんぱく、高脂質の食事は避けていただきますが、全く固形物を摂取しないハードな断食ではありません。
-
どれくらい痩せますか?
個人差がありますが、3日間のプログラムで「2〜3㎏体重が減った」という声が多く届いています。
しかし、ファスティング後に生活習慣を改善することで、さらに目標に近づくこともできます。
理想の体型を手に入れるためには、ファスティングをきっかけにどれだけ習慣改善できるかが大切です。
-
ファスティングって痩せるためだけにするものですか?
体重が減る方も多いのですが、それは副次的効果であります。目的は一言でいえば「体(細胞)のリセット」です。消化器官を休め、消化酵素を温存させることで、腸内環境が整い、代謝酵素を活性化させ新陳代謝を促します。
暴飲暴食や頻繁な間食などによって、消化器官を酷使していませんか。身体がしっかりと働くためには、休息が欠かせません。しかし、極端な食事制限や断食も、身体の健康や美容にとって好ましくありません。必要な栄養素を適切に補給しながら、消化器官も休ませる時間を取ることをおすすめいたします。闇雲に食事を拒絶するのではなく、計画的に食事を摂らない時間を作ることで、腸や胃を適度に休ませて身体のコンディションを整えましょう。
安心して断食をお試しいただけるように、健康的に断食を進めるためのアドバイスや様々なご不安に対するご相談などを承っております。初めて断食をご検討中の際にも、経験豊富なスタッフがしっかりとサポートいたします。また、断食中に適切にエネルギーを摂取するためにおすすめの酵素ドリンクも販売しております。